簿記1級 簿記2級 簿記3級 簿記の学校選び

ネットスクールの簿記講座(1級・2級・3級)の評判を、簿記講師が解説!

ネットスクールの簿記講座(公式)

いつき
ご覧頂きありがとうございます、簿記講師の「いつき」です。

↓日商簿記1級・全経簿記上級を取得している、簿記大好き人間です^^

この記事では、簿記の学校選びをしている人に、ネットスクールの簿記講座の「良い点・悪い点・受講者の口コミ、評判」を詳しく解説してきます。

 

ネットスクール簿記講座(1級・2級・3級)の特徴

ネットスクールの簿記講座(公式)

ネットスクールは、TACや大原などの大手と比べると、比較的新しい会社です。

簿記の学校が数多くある中で、新規の会社が参入するのは難しかったはずです。

しかし、ネットスクールはインターネット普及の波に乗り「Web通信教育」に絞り込んだサービスと、「良心的な価格」「分かりやすい教え方」「講師陣が、積極的に受講者とコミュニケーションをとるシステム」で、利用者が急増しました。

いつき
私もネットスクールの全経上級の簿記講座を受講し、1回で合格出来ました

Web通信講座に特化した受講スタイル

 

ネットスクールは、Web(インターネット)を利用した通信教育のみで、通学出来る学校(教室)はありません。

教室での生の授業のメリットは「教師と距離が近く、質問がしやすい」「同じ目的を持つ受講者がいるので、刺激を受ける」などがあります。

しかし、ネットスクールではWeb講座でも「受講者との距離を感じさせない」ために、様々なサポートが用意されています

例えば、リアルタイムでのWeb講座中に、講師にチャットで質問を名がかけたり、理解が難しい内容の時に「ココをもう少し、詳しく説明お願いします!」とリクエストをすることも出来ます

いつき
私は受験生の時、簿記1級の公開イベント「講師の予想大会(チャット機能付き)」に参加したことがありますが、受験生からチャットで寄せられる生の質問を、講師の方がバンバン答えてくれました。

また、自分で勉強していて分からないところは「電話」「受講者専用のSNS」「メール」で気軽に質問が出来ます。

このように、積極的に講師が受講者との距離を縮める工夫をしているので、通学講座以上に「受講者との距離が近い」と感じる学校です。

いつき
スマホ・タブレット・PCなど、ネットに繋がればいつでも授業を繰り返し見ることが出来るのも、Web通信講座の魅力ですね。

ネットスクールの簿記講座(公式)

ネットスクールの教材、テキストの評判

ネットスクール簿記講座のテキストは、市販されている「とおるテキスト」シリーズが使用されます。

ネットスクールのテキストや教え方の評判としては、とにかく「分かりやすい」ことです。

簿記講師として授業をする時「誰もがつまずきやすい論点」が各級にあります。

ネットスクールの簿記のテキストは「つまずきやすい論点を、いかに受講者に分かりやすく理解してもらうか」を重視して工夫されていると思います。

他のスクールの授業や教材が、「難しすぎる」と感じる人は、ネットスクールを検討してみることをおススメします。

いつき
私が簿記1級を勉強していた時、TACの講座でどうしても理解が出来ない難しい論点がありました。 その時にネットスクールの教材で調べてみたところ、今まで見たことの無い解き方が紹介さてていて、得意な論点になったこともあります。

ネットスクールの簿記講座(公式)

主な簿記の学校の、受講料金を一発比較!(安い順)

いつき
主な簿記の学校の、受講料金を比較して見ました

簿記3級の受講料の安い順

1位ネットスクール9,000Web通信のみ
2位クレアール14,800Web通信のみ
3位フォーサイト16,800Web通信のみ
4位大原24,500Web通信/通学
5位TAC25,400Web通信/通学
6位大栄53,790Web通信/通学

2022年2月現在の、Web通信講座キャンペーン価格を考慮しない、標準的な価格で比較しています。

キャンペーン価格を考慮しない標準価格です。時期によっては、割引キャンペーンを実施している学校も多いので、詳しくは各サイトでご確認下さい。

簿記2級の受講料の安い順

1位フォーサイト37,800Web通信のみ
2位ネットスクール41,000Web通信のみ
3位クレアール53,000Web通信のみ
4位大原67,100Web通信/通学
5位TAC83,000Web通信/通学
6位大栄109,450Web通信/通学

2022年2月現在の、Web通信講座キャンペーン価格を考慮しない、標準的な価格で比較しています。

キャンペーン価格を考慮しない標準価格です。時期によっては、割引キャンペーンを実施している学校も多いので、詳しくは各サイトでご確認下さい。

簿記1級の受講料の安い順

1位ネットスクール124,000Web通信のみ
2位クレアール132,000Web通信のみ
4位大原165,000Web通信/通学
4位TAC165,000Web通信/通学

2022年2月現在の、Web通信講座キャンペーン価格を考慮しない、標準的な価格で比較しています。

キャンペーン価格を考慮しない標準価格です。時期によっては、割引キャンペーンを実施している学校も多いので、詳しくは各サイトでご確認下さい。

ネットスクールの受講料は、かなりリーズナブル

いつき
ネットスクールの受講料は、他の学校に比べてかなりリーズナブルです!料金体系もシンプルで、分かりやすいのも嬉しいですね。

逆に「安いすぎて大丈夫?」と逆に不安になるかもしれません。

ネットスクールはWebでの講座に絞ってサービスを提供していることで、比較的安価な値段で講座を受けれるようになっています。

授業の質やサポートは、大手他社と同様高い(むしろ部分的には大手より充実)ので、安心して大丈夫です。

いつき
また、他の大手と違い、簿記のスクールとしては後発組のため、新規顧客獲得のために価格を下げていると考えています。

ネットスクールの簿記講座(公式)

ネットスクール簿記講座のメリット・デメリット

ネットスクールのメリット

ネットスクールのここがメリット

  1.  受講料が安い
  2.  分かりやすさを重視した授業
  3.  講師とのコミュニケーションが取りやすい
  4. ネットがあればいつでも勉強出来る

試験結果速報の圧倒的スピードと丁寧な解説も人気の秘密

簿記試験が終了後、合格発表まで1週間~2週間程度(簿記1級は約2ヶ月)の期間があります。

しかし、大手の簿記学校では解答速報(あくまで各校の予想)を当日に公式サイトに掲載してくれるため、自己採点でおおよその結果を知ることが出来ます。

ネットスクールは、解答速報を公開するスピードが毎回一番早いです。

というより、ネットスクールがどんどん早く解答速報を出すので、大手も追従して現在のように早くなってしまった、というのが正しいところです。

また、試験当日に講師の先生による解説動画も見ることが出来ます。

こういった、ネットを上手に活用した先進的な取り組みをどんどん続けていることころが、ネットスクールの人気の理由であると思います。

ネットスクールの簿記講座(公式)

ネットスクールのデメリット

ネットスクールの ここがデメリット

  1.  通学が出来ない
  2.  Web通信講座だけなので、インターネット環境が必要
  3. 受講した人の口コミが少ない
教材や講師と相性が合わない人も

これはどのスクールにも言えることですが、教材や講師と相性が合わない人もいます。

ネットスクールはアットホームな雰囲気が魅力ですが、逆に講師と距離を取って一人で学習したい人には合わないかもしれません。

いつき
ネットスクールのサイトでは、無料説明会や解説動画を見ることが出来るので、不安な方は事前にチェックして、講師の説明が自分に合っているか確認すると良いでしょう。

ネットスクールの簿記講座(公式)

 

TAC簿記講座 受講者の評判・口コミ・レビュー

3級を受講した方の口コミ

3級講座を受講!授業もテキストも分かりやすかった

投稿者:仁科さん(28歳・女性)
受験した級:3級
ネットスクールの評価:

ネットスクールで簿記3級に合格しました。

授業もテキストも分かりやすかったです。特につまずきやすいポイントは、こういう解き方や考え方をするといいよ、というのをしっかり説明してもらえるので、楽しく学べました。

先生のキャラがちょっと濃ゆかった(笑)

経理事務になりたいので、今度は2級を目指す予定ですが、次もネットスクールで習いたいです。

いつき
経理事務になりたい方は、簿記2級まで目指すことをおススメします。簿記の上位級を目指す場合は、同じスクールを選ぶと教え方の違いやテキストの表現に戸惑うことなく、スムーズに学習に入れますよ。

ネットスクールの簿記講座(公式)

経理を担当することになり、簿記の資格が必要に!

投稿者:ナナミさん(26歳・女性)
受験した級:3級
ネットスクールの評価:

小売業の販売職に勤務しておりましたが、人事異動で総務や経理を担当する事となり、簿記の資格を取得したい為に受講致しました。

職場の先輩方からの好評や勧めもあり「ネットスクール」を受講しましたが、リアルタイムで講義を受けることができる「ライブ講義」があり、講師の方との直接のコミュニケーションは勿論、チャットで講師に直接質問もできて、非常に学びがスムーズに行えました。

わたしはネットスクールだけしか受講した事が無いのですが、直接コミュニケーションが図れるオンライン講座は少なく、この点は非常に良い点だと感じました。

ネットスクールの簿記講座(公式)

2級を受講した方の口コミ

2級講座を受講!ネットでの評判が選んだポイント

投稿者:橋田さん(25歳・男性)
受験した級:2級
ネットスクールの評価:

ネットスクールを選んだのは、料金が安かったからというのと、ネットでの評判が良かったからでした。

Web講座しか無いのが残念でしたが、わからない部分や質問があれば、電話やメールで質問も出来るので良かったです。

先生も親しみやすい感じで、あまり孤独感は感じませんでした。

試験の後は、解答説明会で先生のリアルタイム解説の動画を見ることが出来ます。チャットで質問も出来ました。解説を聞いた後に皆でカンパイ!としたのが楽しかったです。

私が受験したのは、合格率が低い難しい回でしたが、お陰で1回で合格出来ました。

ネットスクールの簿記講座(公式)

1級を受講した方の口コミ

税理士を目指すために簿記1級チャレンジ!

投稿者:シンさん(22歳・男性)
受験した級:1級
ネットスクールの評価:★★★★☆

税理士を目指すため、簿記1級を取得することにしました。

ネットスクールを選んだ理由は、2級講座を受けた時に講師の説明が分かりやすかったからです。2級を実際に受験したとき、ネットスクールの講師の出題予想がドンピシャだったので高得点で1発合格が出来て、とても信頼していたという理由もあります。

ただ、1級は2級の数倍も難しく何度も断念しそうになりましたが、2回目の受験で、なんとか(ギリギリ)合格することが出来ました。

授業は何度も繰り返し聞くことが出来るので、空き時間で難しい講義をスマホで見たり、移動中に音声を聞いて言葉に慣れるように工夫しまいた。

インターネットを通した授業ですが、先生たちの熱心な教え方や公開イベントがあったので、とても身近に感じました。

また、先生たちのキャラが面白く(失礼)辛い勉強も楽しく出来たことが良かったです。

いつき
税理士の受験資格を得るために、簿記1級や全経上級を目指す方も多いですよね。私は両方持っていますが、簿記1級より全経上級の方が合格しやすく感じたので、両方受験することをおススメします。

ネットスクールには全経上級のコースもあるので、税理士を目指す方は一度チェックしてみて下さい。

ネットスクールの簿記講座(公式)

 

簿記1級を目指すなら、ネットスクールはおすすめ

簿記1級講座を「通信教育」で探している人は、少なくとも候補の中には入れた方が良いと思います。

また、受講料を安く抑えたい方も良心的な価格設定が嬉しいですね。「安いから悪い」では無く、授業内容もサポートもしっかりしているので、費用対効果の高い講座です。

特に、TACや大原の講座を受講したり、テキストを読んだりして「難しかった」「分かりづらかった」と感じた方は、ネットスクールの簿記1級講座をおすすめします。

いつき
ちなみに、私は最終的にTACの簿記1級講座を受講しましたが、最後までTACかネットスクールかを迷っていました。

TACを選んだ理由は、簿記講師として仕事をする時に「TACの教材を使用する機会が多く、教え方とテキストに慣れていたから」です。

最後に正直に言えば…

[st-kaiwa1]今から私が簿記1級を目指すのであれば、ネットスクールを選ぶと思います。個人的には、簿記1級講座でイチオシのスクールです。


簿記講師がオススメする、日商簿記2級の講座ベスト3を紹介!

いつきこの記事では「簿記講師がおススメする、簿記2級の学校」を紹介します。 この記事で分かること ・簿記講師が選ぶ、おすすめ2級スクール3選 ・2級の学校を選ぶ時の重要なポイント 簿記2級は、経理・会 ...

続きを見る


簿記講師がオススメする、日商簿記1級の講座ベスト3を紹介!

いつきこの記事では「簿記講師がおススメする、簿記1級の学校」を紹介します。 この記事で分かること ・簿記講師が選ぶ「簿記1級のスクール3選」 ・スキマ時間を活用できるスクール いつき私の日商簿記1級の ...

続きを見る

おすすめ記事

1

いつきこの記事では「簿記講師がおススメする、簿記1級の学校」を紹介します。 この記事で分かること ・簿記講師が選ぶ「簿記1級のスクール3選」 ・スキマ時間を活用できるスクール いつき私の日商簿記1級の ...

2

いつきこの記事では「簿記講師がおススメする、簿記2級の学校」を紹介します。 この記事で分かること ・簿記講師が選ぶ、おすすめ2級スクール3選 ・2級の学校を選ぶ時の重要なポイント 簿記2級は、経理・会 ...

3

いつきこの記事では「簿記講師がおススメする、簿記3級の学校」を紹介します。 この記事で分かること ・簿記講師が選ぶ、おすすめ3級スクール3選 ・3級の学校を選ぶ時の重要なポイント 簿記って、最初の勉強 ...

-簿記1級, 簿記2級, 簿記3級, 簿記の学校選び